岐阜県は根尾から福井の大野までドライブをすることにした。
イメージ 1


未だ雪をいただいた能郷白山が見えて来た。



イメージ 2
















折越峠の大栃の木(マロニエ)
樹齢約350年、高さ18メートル、
樹の周りは約6メートル。


イメージ 10







棚蔵の三段滝
高さ約20メートル、幅は約2メートルの三段の滝。
標高450メートルの地点にある。
大白木山(おじろぎやま)の湧水が源流で、
根尾川に注ぎ、そして揖斐川へとつながる。


この滝壺には大きなイワナが生息して主と
なっているという逸話や、お参りすると病気も
完治など色々な逸話があるのだそう。







イメージ 12まわりは栃の木、かえでなど20種類以上の広葉樹があり、可愛い草花達も咲いていた。
  ミヤマキケマン?

イメージ 11















イメージ 14イメージ 13









イチリンソウ
シダも未だ若くて先がクルクル

イメージ 15
大野に続く国道157号線が一部通行止めになっていたので、迂回路を。途中、綺麗な花のみならず、3度もお猿さんに出会った。

イメージ 16














シャガが川沿いに。


イメージ 17イメージ 3細かい綿毛がついていた。

イメージ 4
ヤマブキも綺麗だった。








イメージ 5




徐々に高度があがっていき、能郷白山が近づいてくると、道路にも雪が残っていた。






イメージ 6









尾根伝いには、雪渓を見ることが出来、新緑と
コントラストを描いていて綺麗だった。
イメージ 7















イメージ 8


雪渓の足元にはフキノトウ


イメージ 9





ネコヤナギも丁度顔を出しかけていた。









イメージ 18

少し下った人里界隈には、梅や桜が咲いていた。


イメージ 22

















イメージ 24
真名川から麻耶姫湖のあたりにはヤマフジがとても綺麗だった。


イメージ 23

























イメージ 25




















イメージ 26




大野に到着。
田園の中に大野城がある。





大野には以前に来て観光しているので(その様子は こちら)今回はドライブを楽しんだのだが、標高が少し変わるだけで色々な植物や風景に出会えて面白かった。

イメージ 19

大野では、乾側地区の約20ヘクタールの水田のあぜ道に植えられたシバザクラが綺麗だった。もともとは2~3軒の農家が始めたシバザクラも、現在では30軒余りが植えているのだそう。

奥に見えるのは日本100名山にも選ばれた大野富士。


イメージ 27






イメージ 20












イメージ 21

のんびりした空気が流れていた。