今年の夏は、ケープタウン界隈では記録的な渇水で大騒ぎをしているのに反し、こちらインド洋に面したクワズールナタール州では、4年ぶりに水が潤沢にあり、いつも定期的に遊びに行っているミッドランドミアンダーの Karkloof Nature Reserve でも、4年ぶりに水が豊富だった。

イメージ 1
2つバードハイド (観察小屋) があるのだが、すぐそばまで水があった。

イメージ 2

イメージ 3
アフリカオオバン Red-knobbed Coot, Rulica cristata

イメージ 4
シロクロゲリ Blacksmith Lapwing, Vanellus armatus

イメージ 6
ハディダアイビス・ハダダトキ Hadeda Ibis, Bortrychia hagedash

イメージ 5
サメハクセキレイ Cape Wagtail, Motacilla capensis

イメージ 7
バン Common Moorhen, Gallinula chioropus

イメージ 8
アフリカコビトウ Reed Cormorant, Microcarbo africanus

イメージ 9
オナガカエデチョウ Common Waxbill, Estrilda astrild

イメージ 10
ツメバガン  Spur-winged Goose,  Plectropterus gambensis

イメージ 11
アカハシオナガガモ  Red-billed Teal, Anas erythrorhyncha

イメージ 12
ズグロアオサギ Black-headed Heron, Ardea melanocephala

イメージ 13
テンニンチョウ Pin-tailed Whydah, Vidua macroura

イメージ 14
尾が長いのがオス、右がメス

イメージ 15

イメージ 16
カンムリカワセミ Malachite Kingfisher, Alcedo cristata

イメージ 17
モリカナリア Forest Canary かな? Crithagra scotops

イメージ 18

イメージ 19
これらは、セッカ Cisticola の種類?

自然公園を後にし、界隈をドライブ。
イメージ 20
アカクロノスリ Jackal Buzzard, Buteo rufofuscus

イメージ 21
これは幼鳥かな?

イメージ 22
アカガタホウオウ Fan-tailed Widowbird, Euplectes axillaris

イメージ 23
コクホウジャク Long-tailed Widowbird, Euplectes progne

イメージ 24
アカノドツメナガヒバリ Cape Longclaw, Macronyx capensis

イメージ 25
アフリカジュズカケバト Cape Turtle-Dove, Streptopelia capicola

イメージ 26
シマベニスズメ Orange-breasted Waxbill, Amandava subflava

イメージ 27
ノビタキのメス African Stonechat, Saxicola torquatus

イメージ 28
ノドジロツバメ  White-throated Swallow, Hirundo albigularis

イメージ 29
オウゴンチョウ Yellow-Crowned Bishop, Euplectes afer
イメージ 30
エボシクマタカ Long-crested Eagle, Lophaetus occipitalis

イメージ 31
シュバシコウ White Stork, Ciconia ciconia

イメージ 32
サンショクヒヨドリ Dark-capped Bulbul, Pycnonotus tricolor

イメージ 33
アカアシチョウゲンボウ Amur Falcon, Falco amurensis
色々な鳥達が季節によって南アに渡って来るのだが、このわずか28~30センチの鳥は、ロシアや中国とシベリアの国境沿いからはるばる16000キロもの距離をやって来て、南アに12月~3月まで滞在。クワズールナタール州の Newcastle で、一か所に38000羽も集っていたことが観測されたりもしている。1年に約4万キロも移動するので、一番移動距離の長い鳥となっている。発信機をつけて調査したところ、東アフリカの海岸沿いを飛び立ち、全く休むことなく5日間飛び続けてインド洋を渡り、インドの北西で一旦休み、再びシベリア方面を目指す。

この日は珍しい鳥さんを2種類も見ることが出来た。

イメージ 34
あまりに数多くいたので、カラスか何か?と思いきや、良く良くみると、ハゲトキ!
イメージ 35
ハゲトキ  Southern Bald Ibis, Geronticus calvus 飛んでいる姿は初めて見た。

そして、ホオジロカンムリヅルのファミリー。
イメージ 36
ホオジロカンムリヅル Grey Crowned Crane, Balearica regulorum
昨年、抱卵している姿は見たのだが (その様子は こちら)、今年は子連れを見ることが出来た。それぞれの親の後ろをちょこまかと子供が付いて歩いていた。昨年その抱卵の様子を見たのが2月26日だったので、この時も抱卵か生まれたての赤ちゃんが見られるかと3月3日に行ったものの、もう歩いていた。今年はやや気候が異なるからか、気の早い両親だったのか。