ブランド創設100周年を記念し、これまでグッチが展開してきた過去6年間の広告キャンペーンを通じて、クリエイティブ・ディレクター アレッサンドロ・ミケーレ Alessandro Michele 氏が描くビジョンと美学、哲学を映し出すエキシビション「Gucci Garden Archetypes グッチ ガーデンアーキタイプ」が開催されている。
IMG_8259

13もの部屋に分かれている展示の空間デザインを手がけたのは、スタジオ Archivio Personale アルキヴィオ・ペルソナーレとのこと。
Archetypes アーキタイプとは、さまざまなイメージの源となる存在=元型を意味する。

Control Room
数十台のモニターが展示されているが、れぞれのモニター画面にはグッチの広告キャンペーンの映像が映し出されている。
IMG_8176

GUCCI Collectors 2018年秋冬コレクション
陳列棚には圧倒的な数のぬいぐるみやバッグ類、壁には蝶の標本や鳩時計などがびっしり並べられ、鏡となっている天井にも床にも映り込んでいて、独特な雰囲気。
IMG_8181-001

IMG_8185

IMG_8200

Of Course A Horse
複数の手と豊かな髪を持つロボットだが、髪は実は馬の尻尾で出来ていて、2020年春夏コレクションの広告キャンペーンで主役を務めた馬をメインモチーフとしているのだそう。
IMG_8203

Gucci Beauty Network
2面の壁にある多数のモニターから、グッチリップスティックの広告キャンペーンを映し出している。
IMG_8212

Urban Romanticism
アレッサンドロ・ミケーレ氏が初めて手掛けた2015年秋冬コレクションの広告キャンペーン。
IMG_8214

映画監督のグレン・ルックフォード氏が撮影したイメージが車窓で見られるのだが、実際の地下鉄のルートに合わせたロサンゼルスの風景なのだそう。
マネキンは、実際の身体を3次元スキャンから3Dプリントするなど2ヶ月かけて制作されたとか。
IMG_8215

Tokyo Lights
伝統的な日本の家屋やパチンコ店、デコトラ、夜の繁華街が撮影された東京を舞台とした、グッチの2016年秋冬コレクション広告キャンペーン​の世界観を表現したインスタレーション。
IMG_8220

IMG_8218

IMG_8219

Dan Les Rues(路上にて)
フランスの「五月革命」から50年目を迎えることをきっかけに、グッチ2018年プレフォールコレクションの広告キャンペーンをイメージしている。「Liberté! Egalité… Sexualité?(自由、平等、セクシュアリティ)」「Tourne Ton Visage au Soleil(太陽に顔を向けよ)」「Re(belle) Re(belle)([美しき]反乱)」など、当時デモに参加したパリの若者たちのスローガンとメッセージが書かれており、コレクション名「Gucci Dans Les Rues」「美は路上にある」から由来しているのだそう。
IMG_8226

IMG_8230

Gucci And Beyond
2017年秋冬コレクションから。脅威への執着、難解さへの関心、この世の物ならぬ存在への傾倒を具現化しているのだそう・・・
IMG_8233

In Bloom
2017年に発表した女性用フレグランス「グッチブルーム」。実際にこのエリアに入ると、とても良い香りに包まれている。天然チュベローズ、ジャスミン、ラングーンクリーパーを調合しているのだそう。
IMG_8236

Gucci Hallucination 
スペイン人アーティストのイグナシ・モンレアル Ignasi Monreal 氏が2018年春夏コレクションの為に、1日14時間数ヶ月をかけて制作したのだそう。
IMG_8238

IMG_8241

IMG_8242

天井にも一面に飛行機を釣っている姿などが描かれている。
IMG_8244

Rebellious Romantics�
ベルリンのクラブの化粧室と言う設定。2016年春夏コレクションの広告キャンペーン。
IMG_8246

IMG_8248

Come As You Are_RSVP
2020年クルーズコレクションの広告キャンペーン。「グッチは皆が参加できるパーティのようなもの」とし、1980年代のパーティを彷彿とさせている。
IMG_8252

IMG_8250-001

Gucci Pret-A-Porter
2019年秋冬コレクションは、ファッションショーと言う儀式がテーマとなっている。
IMG_8255

地下鉄表参道の駅構内の柱や壁が、このイベント一色になっているなど、大々的に告知していた。
IMG_8174

今年5月のフィレンツェのグッチ ガーデンでの開催を皮切りに、東京を含む世界複数の都市で展開されている。

会場:Warehouse TERRADA B&C HALL
会期:9月23日~10月31日’21


今年は、ルイ・ヴィトンの展覧会「LOUIS VUITTON &」が開かれるなど、有名高級ブランドの無料展覧会が多いなと。


会場:B&C HALL
会期:9月23日~10月31日’21

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ