シンガポール四川のお店。週末のランチコースは6種類あるので、四川4000円のコースを。
名物となっている八宝茶は、ティーマスターと言われる茶藝職人のパフォーマンスでお湯を注いでくれる。お湯の注ぎ口からずっと先までお湯が伸びているのだが、ぴったりお茶碗にお湯が入るのは凄い。八宝茶310円は、ジャスミン、紅なつめ、百合根、龍眼、菊花、クコ、くるみ、氷砂糖。何度もお湯を注いでもらえるので、最初は甘かったのだが、後になるにつれ甘さがなくなり茶葉の渋みなども感じられ、お味の変化が楽しめる。
1 2

海の幸、山の恵みの四種前菜盛り合わせ。棒棒鶏、くらげ、鰆、蕪の甘酢。 
8-3

湯葉とフカヒレのスープ もったりとした濃厚なスープだった。
8-4

豚肉と季節野菜の四川豆板醤炒めには、木耳、白菜、玉葱、パプリカ、しめじ。
8-5

白身魚の強火蒸し 豆豉ソース 白身魚は脂がしっかりのった銀ムツ(メロ)かな。
8-6

四川豆花飯荘 麻婆豆腐とライス 勿論辛いのだが、びっくりする辛さではなく、焦し風味も良く美味しい。 
8-7

デザート盛り合わせは、栗の入ったプリン、豆腐花(トーファー)
8-8

フォーチュンクッキーがもらえた。フォーチュンクッキーはアメリカの中華発祥。日本で見られるとは😀
8-9

千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビル 6F
03-3211-4000
sichuandouhua-tokyo.com

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村