牡蠣を食べに。牡蠣に合うと言うラングドックや、シャルドネなどと。その後は赤。グラスは800円~1400円とか。
1 2

突き出しは蒸し牡蠣。下には沢山葵があり、上にはコンソメジュレ。
11-3

7種盛り 一人3699円を二人分で。
11-4
  • 仙鳳趾 北海道 仙鳳趾産     甘味4☆ ミルキー度5☆ 旨味2☆
  • 的矢かき 三重県 的矢産     甘味4☆ ミルキー度3☆ 旨味4☆
  • 広田湾 岩手県 陸前高田産    甘味2☆ ミルキー度1☆ 旨味4☆
  • 江戸前オイスター 千葉県富津産  甘味4☆ ミルキー度3☆ 旨味4☆
  • みるくかき 福岡県糸島産     甘味3☆ ミルキー度4☆ 旨味3☆
  • モンサンリック 宮城県 志津川産 甘味2☆ ミルキー度1☆ 旨味4☆
  • 津田宇かき 兵庫県 たつの産   甘味4☆ ミルキー度3☆ 旨味3☆

江戸前オイスターなるものは、海苔の養殖施設の一画で2018年から養殖が始められた新産地のものとのこと。ミルキーな仙鳳趾産が大好きで良く食べるのだが、今回の仙鳳趾産は小粒だったこともあり、江戸前オイスターが気に入った。

牡蠣フライ 薄い衣で揚げ立てはやはり美味しい。一個299円。
11-5

焼き牡蠣 我々が江戸前オイスターが好きと担当の方に言っていたら、それを焼いて来てくれた。一個499円。
11-6

シャルキトリー 2人前 1998円 
パテ・ド・カンパーニュ、黒毛和牛のローストビーフ、パルマ産生ハム、鴨胸肉の生ハム、ブレザオラ(牛肉の生ハム)、トリュフサラミ。シャルキトリーは、専門の他店の方が好きかな。
11-7

さつま福永牛のイチボ ステーキかタタキとのことだったので、タタキを依頼。3699円。
トリュフ塩、たまり醤油、イタリア産の塩に炭を付けたもの、沢山葵がつく。これは美味。
11-8

ヌガーグラッセ 599円 レーズンやナッツが結構入っている。
11-9


目黒区目黒1-4-8 東レクビル 4F
03-6417-9396
fparade-life.com

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村