ランチを食べに。
シャンパンをフルーツで割るカクテルを。愛媛のブランドみかんのきよみと宮崎のマンゴーで。
グラスワインは、年数による同じ赤ワイン2種類の飲み比べをさせてもらうことに。古い方が左なのだが、ややオレンジがかっている。美味しい。


ランチは、Aコース 4400円と、Bコース 6600円の2種類で、それぞれをお願いして友人とシェアすることに。
突き出しはいつものリエット。パンが大きかったから半分にと。
Aコースにはない Bコースの前菜を選ぶと 1870円増しなのだが、どうしても食べたくてフォワグラ入り伊豆猪肉のテリーヌを。
Bコースの前菜として4種類あるのだが、フォワグラと栗を入れたテリーヌ仕立てのブーダンノワール。リンゴのペーストが付く。いつ食べても美味しい。
Aコースのメインは豚肉のロースト。ハーブの入ったバターが載り、マッシュポテトが付く。
Bコースのメインは岩手産の牡蠣のフリット 牛蒡のソースや菜の花が付く。
Aコースのデザートはクレームカラメル
Bコースのデザートは、レモンパイとチョコレートのアイスクリーム
プチフールとコーヒーを。
このお店でお世話になった様子は こちら
東京都港区六本木7-10-3 小林ビル 2F
03-3497-1488
03-3497-1488

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント