ブログネタ
【公式】あなたが撮った"春"を見せて に参加中!
日本三大桜のひとつである山高神代桜を見た後、真原(さねはら)の桜並木を観に行った。
山高神代桜の様子は:


約200本のソメイヨシノが約800メートルにわたって続く桜並木。昭和46年に植樹されたものえ、樹齢は約50年とのこと。
DSC_9909
甲斐駒ヶ岳がくっきりと見える。
DSC_9911

DSC_9855

DSC_9905-001

DSC_9876

DSC_9869

DSC_9865

DSC_9891

DSC_9896

少し高い位置に行けば、八ヶ岳と桜のコラボも見られた。
DSC_9903

この後は、桃源郷と言われる笛吹市の桃を見に。その様子は追って。

にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
にほんブログ村