以前に食べて天ぷらが美味しかったので、お蕎麦はもとより天ぷらを目的として行ってみた。前回の様子は:
まずはヱビス生中 750円、クラフトビールであるCOEDOの白 750円を。
粗挽きそばがき 1200円 温めてある海苔、葱、大根、塩、わさび、醤油がつく。美味しい。
だし巻き玉子 関西風と関東風とがあるので、関西風を。950円
海老天ぷら盛り合わせ 2200円 海老3尾、かぼちゃ、ししとう、椎茸、山芋、蓮根。これがちょっと期待とは違い、衣が硬めなので、分厚いせいかちょっと揚げすぎなのか。
かき揚げ天ぷら 1900円 これは美味しかった。小海老と小柱がぎっしり。
お蕎麦は、殻をむいた実を細かく挽いた生粉打せいろ、殻付きの実を荒く挽いた荒挽き田舎、太めの太切りの3種類から選ぶ。
鴨汁せいろ 1800円 鴨汁の中には、鴨肉のスライスとつみれが入っていて、美味しい。麺は、温かいつけ汁などに合う太めを。見た目としては、それほど太めに感じなかったが、食べると確かに違う。
荒挽き田舎 1100円 荒挽きは前回すだち蕎麦でいただいて、冷たいお汁のせいもあるが非常にコシが良かったので、せいろではどのような感じかと。いける。
お蕎麦に天ぷらをつけるセットにすればもう少しリーズナブルだったのだが、がっつり天ぷらを食べたいなと全て単品にしたところ、お腹がパンパンに💦
にほんブログ村
にほんブログ村
まずはヱビス生中 750円、クラフトビールであるCOEDOの白 750円を。
粗挽きそばがき 1200円 温めてある海苔、葱、大根、塩、わさび、醤油がつく。美味しい。
だし巻き玉子 関西風と関東風とがあるので、関西風を。950円
海老天ぷら盛り合わせ 2200円 海老3尾、かぼちゃ、ししとう、椎茸、山芋、蓮根。これがちょっと期待とは違い、衣が硬めなので、分厚いせいかちょっと揚げすぎなのか。
かき揚げ天ぷら 1900円 これは美味しかった。小海老と小柱がぎっしり。
お蕎麦は、殻をむいた実を細かく挽いた生粉打せいろ、殻付きの実を荒く挽いた荒挽き田舎、太めの太切りの3種類から選ぶ。
鴨汁せいろ 1800円 鴨汁の中には、鴨肉のスライスとつみれが入っていて、美味しい。麺は、温かいつけ汁などに合う太めを。見た目としては、それほど太めに感じなかったが、食べると確かに違う。
荒挽き田舎 1100円 荒挽きは前回すだち蕎麦でいただいて、冷たいお汁のせいもあるが非常にコシが良かったので、せいろではどのような感じかと。いける。
お蕎麦に天ぷらをつけるセットにすればもう少しリーズナブルだったのだが、がっつり天ぷらを食べたいなと全て単品にしたところ、お腹がパンパンに💦
目黒区青葉台3-19-8
050-5589-2216
http://toukyou-dosanjin.com/
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント