2023年04月10日 パブリックアート 隈研吾 @ 日本橋三越本館 日本橋三越本店のリニューアルプロジェクトとして、一階に作られた「白く輝く森」。2018年竣工。横河民輔氏が設計し、1935年に竣工した日本で最初のデパートメントストアである日本橋三越本店の本館は、国の重要文化財に指定されている。その一階内部をリニューアルするにあたり、3Dデータを基にカットしたアルミパネルを異なる角度で取り付け、「樹冠」を作り、「樹冠」が連続して森を形成。パネル1枚に1個ずつLED照明が取り付けられ、木漏れ日効果を。にほんブログ村にほんブログ村 「アート鑑賞」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. イワノブッチ 2023年04月10日 13:31 天井の丸いモノは 空調機の吹き出し口でしょうね・・・ アートの一部ではないハズだけど 1枚目は 🐷さんの顔を連想してしまいましたー 0 な~が nagacumatz がしました 2. な~が 2023年04月10日 14:14 >>1 イワノブッチさん、 そうですね、まるで目のように見えてしまいますが😂 言われてから再度見ると、確かに🐷さんですね。 0 な~が nagacumatz がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
アートの一部ではないハズだけど
1枚目は 🐷さんの顔を連想してしまいましたー
な~が nagacumatz
が
しました