青森県立美術館の通年展示。
アレコホール 縦・横21メートル、高さ19メートルの四層吹き抜けの空間。マルク・シャガールが、NYのアメリカンバレエシアターから依頼を受けて描いたバレエ「アレコ」の背景画が4面に展示されている。青森県は1994年に全4点のうちの1幕・2幕・4幕を収集。3幕の背景画は、フィラデルフィア美術館から借用していて、4点全てを見ることが出来る。
バレエ「アレコ」は、ロシアのアレクサンドル・プーシキンの詩「ジプシー」を原作とする物語。バレエ音楽はチャイコフスキー、振り付けをロシア出身のレオニード・マシーンが行い、シャガールは、背景画だけでなくダンサーの衣装もデザイン。1942年に初演。1960年代後半まで上演の度に用いられ、1977年にアメリカンバレエシアターが手放したと言う経緯。
第1幕「月光のアレコとゼンフィラ」
第2幕「カーニヴァル」
第3幕「ある夏の午後の麦畑」
第4幕「サンクトペテルブルクの幻想」
1日に3回、舞台用の照明を当て、音楽と共にバレエのステージを彷彿とさせる演出や、作品制作の背景やバレエのストーリーをナレーションで紹介してくれるプログラムがある。
最終幕では、バレエダンサー?までが投影される。
奈良美智:1990年代を中心に
弘前市出身の奈良氏の作品が屋内に29点、屋外に2点ある。
屋外は人気の「あおもり犬」2005 高さは9メートルもある。
「Miss Forest 森の子」2016 奈良氏がこの作品の為に六角堂を作ったとのこと。
コレクション展 2022-2 : サマータイム・サマータイム
企画展関連展示 ー青森と民芸
北国のさしこ着
棟方志功展示室 民芸運動家と棟方志功 27作品がある。
特別展示:草間彌生のキセキ ー Wコレクションによる
ビデオも含む51点もの作品が並ぶのは圧巻。昨年度、青森県立美術館に寄託された作品とのこと。撮影禁止の為、画像はHPから。
とても見応えのある美術館だった。
会場:青森県立美術館
会期:7月9日~10月2日’22

にほんブログ村

にほんブログ村
アレコホール 縦・横21メートル、高さ19メートルの四層吹き抜けの空間。マルク・シャガールが、NYのアメリカンバレエシアターから依頼を受けて描いたバレエ「アレコ」の背景画が4面に展示されている。青森県は1994年に全4点のうちの1幕・2幕・4幕を収集。3幕の背景画は、フィラデルフィア美術館から借用していて、4点全てを見ることが出来る。
バレエ「アレコ」は、ロシアのアレクサンドル・プーシキンの詩「ジプシー」を原作とする物語。バレエ音楽はチャイコフスキー、振り付けをロシア出身のレオニード・マシーンが行い、シャガールは、背景画だけでなくダンサーの衣装もデザイン。1942年に初演。1960年代後半まで上演の度に用いられ、1977年にアメリカンバレエシアターが手放したと言う経緯。
第1幕「月光のアレコとゼンフィラ」
第2幕「カーニヴァル」
第3幕「ある夏の午後の麦畑」
第4幕「サンクトペテルブルクの幻想」
1日に3回、舞台用の照明を当て、音楽と共にバレエのステージを彷彿とさせる演出や、作品制作の背景やバレエのストーリーをナレーションで紹介してくれるプログラムがある。
最終幕では、バレエダンサー?までが投影される。
奈良美智:1990年代を中心に
弘前市出身の奈良氏の作品が屋内に29点、屋外に2点ある。
屋外は人気の「あおもり犬」2005 高さは9メートルもある。
「Miss Forest 森の子」2016 奈良氏がこの作品の為に六角堂を作ったとのこと。
コレクション展 2022-2 : サマータイム・サマータイム
企画展関連展示 ー青森と民芸
北国のさしこ着
棟方志功展示室 民芸運動家と棟方志功 27作品がある。
特別展示:草間彌生のキセキ ー Wコレクションによる
ビデオも含む51点もの作品が並ぶのは圧巻。昨年度、青森県立美術館に寄託された作品とのこと。撮影禁止の為、画像はHPから。
とても見応えのある美術館だった。
会場:青森県立美術館
会期:7月9日~10月2日’22

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント