忍野八海近くのうどん専門店。日曜のお昼に行ったこともあるが、お店の外には長蛇の列。ただ、お店が広めでお客さんの回転も早いことから、それほど並ばずに済んだ。
焼肉定食 750円 半量のうどんが付くので、ご飯は半分にしてもらった。おうどん専門店ながら、ここの焼肉定食が人気とのこと。このお値段でありながら、お肉がたっぷりで、ニンニクが効いていて美味しい。なるほど、我々が食べている途中で売り切れになっていた。
お肉を炒める時は、毎回物凄い炎をが!!
肉うどん 500円 お肉のほかに茹でたキャベツと葱が載っていて、各人で揚げ玉と辛い薬味を加えられるようになっている。焼肉定食に付いている半量のおうどんと同じだが、おうどんのお出汁は煮干しが良く効いていて美味しい。「吉田のうどん」で有名な「みうらうどん」よりもお出汁はこちらの方が好きだが、麺は「みうらうどん」の方がよりコシがあって独特かな。
山梨県南都留郡忍野村忍草1192-1
0555-84-7166

にほんブログ村
焼肉定食 750円 半量のうどんが付くので、ご飯は半分にしてもらった。おうどん専門店ながら、ここの焼肉定食が人気とのこと。このお値段でありながら、お肉がたっぷりで、ニンニクが効いていて美味しい。なるほど、我々が食べている途中で売り切れになっていた。
お肉を炒める時は、毎回物凄い炎をが!!
肉うどん 500円 お肉のほかに茹でたキャベツと葱が載っていて、各人で揚げ玉と辛い薬味を加えられるようになっている。焼肉定食に付いている半量のおうどんと同じだが、おうどんのお出汁は煮干しが良く効いていて美味しい。「吉田のうどん」で有名な「みうらうどん」よりもお出汁はこちらの方が好きだが、麺は「みうらうどん」の方がよりコシがあって独特かな。
吉田のうどんの「みうらうどん」の様子は :
山梨県南都留郡忍野村忍草1192-1
0555-84-7166

にほんブログ村
コメント