NYで仲良くしていた友人が、出張で来日したので、少しお付き合いした。その時の備忘録。
築地でお寿司を:
丸の内でフグを:
丸の内ビルの35階からの眺め:
皇居東御苑の緑が広がる。薄い青色の三角の屋根は日本武道館。
東京駅を眼下に。線路の向こう側のビルとビルの間には、薄い青色屋根の低層な建物は日銀。丸の内から見ると、横を向いた「円」と言う文字の形になっている。その手前の工事現場に重機がたくさんあるエリアが、2027年に日本一の高さになる TOKYO TORCH ビル建設予定地。
KITTEから見た東京駅。
東京国立博物館へ。
色々とこちらがポーズを取ると、資料映像が見られる。
カフェディオールでアフタヌーンティー:

にほんブログ村
築地でお寿司を:
丸の内でフグを:
丸の内ビルの35階からの眺め:
皇居東御苑の緑が広がる。薄い青色の三角の屋根は日本武道館。
東京駅を眼下に。線路の向こう側のビルとビルの間には、薄い青色屋根の低層な建物は日銀。丸の内から見ると、横を向いた「円」と言う文字の形になっている。その手前の工事現場に重機がたくさんあるエリアが、2027年に日本一の高さになる TOKYO TORCH ビル建設予定地。
KITTEから見た東京駅。
東京国立博物館へ。
色々とこちらがポーズを取ると、資料映像が見られる。
カフェディオールでアフタヌーンティー:
マリアージュフレールでお茶:
豊洲のチームラボプラネッツで:
豊洲のチームラボプラネッツで:
天ぷらを食べにに:

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2)
丸の内北口近くにあった 旧国鉄本社が8階建 解体前の特別見学で屋上に上がったのを覚えてます
日銀も見えたかもしれないですが 行き交う🚃しか目に入らず・・・
な~が nagacumatz
が
しました