- ブログネタ:
- デジカメで季節の花や風景等を・・・vol.5 に参加中!
まず、羽根木公園へ。60種類の品種があり、2月中旬~3月上旬の長い期間に楽しめ、約380本の白梅と、約270本の紅梅の合わせて約650本の梅がある。長い期間に見られると言うことは、一気に公園全体が満開にならないが、今回はやや見頃を過ぎてしまっていた感も。
以前に羽根木公園の梅を楽しんだ時の様子はこちら:
前日の午後は激混みだったそうなので、早朝に行ってみたところ、とても空いていて、鳥さん達に出合えた。
シジュウカラ
メジロ
ヒヨドリは、目も合ってしまった😂
ハクセキレイ
次に湯島天満宮へ。その様子は追って。

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2)
寒暖差が激しすぎたのかなぁ
実がどのくらいつくのやら それによって梅酒の量も
な~が nagacumatz
が
しました