ブログネタ
デジカメで季節の花や風景等を・・・vol.5 に参加中!
毎年、ここの桜が綺麗なので、観に行っている。
120本のハラネの桜が怒田(ぬだ)丘陵の斜面に植栽されている。
DSC_2714-001

ハラネの桜=春めき桜=足柄桜(アシガラサクラ)で、寒緋桜と支那実桜の交雑から出来た桜の「足柄桜」は、「春めき桜」として平成12年に品種登録された。この怒田丘陵辺りの斜面を「ハラネ」と呼ばれていたことから「ハラネの桜」とも言われる。河津桜よりも少しだけ開花期が遅く、ソメイヨシノよりも早い。
DSC_2680-001

DSC_2685

DSC_2716-001

DSC_2682

DSC_2689

DSC_2690

DSC_2702

ボケも咲いていた。
DSC_2700

DSC_2708

以前の様子は:

にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村
にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村