ランチの桜メニュー 7000円 を。
まずはランブルスコグラスパロッサセッコ Lambrusco Grasparossa Secco 1500円
樹齢50年以上の古樹から収穫した葡萄を使っているとのこと。
オレンジワイン ソーヴィニョンブラン Friuli-Benezia Giulia Sauvignon Blanc 100% 2000円
美味しい。
北海道十勝の放牧豚どろぶたのテリーヌ「テスティーナ」、菜の花のサルサヴェルデと白インゲン豆のインサラータ
豚のテリーヌには、タン、耳、頬肉、豚足が使われていて、いける。
蛤とサルディーニャ産カラスミ、国産小麦はるゆだかで練った手打ちパスタ「トレネッテ」
大粒の蛤はジューシーで非常に美味。手打ちパスタも食感や蛤のお汁を吸ってともに美味しい。
北海道産本マスのロースト イタリア産グリーンピース「ピゼッリ」のソース
マスの皮がカリッと焼かれていて、いける。
木更津竹島さんの水牛ミルクのパンナコッタとソルベ トンカ豆のマスカルポーネのクリームとあまおう
ソルベが美味しい。水牛ミルクは、木更津のクルックスフィールドの水牛! クルックフィールドの様子は:
以前にこのお店で食べた時の様子は こちら
目黒区中目黒2-5-23
03-3793-4310
lalunarossa.info

にほんブログ村

にほんブログ村
まずはランブルスコグラスパロッサセッコ Lambrusco Grasparossa Secco 1500円
樹齢50年以上の古樹から収穫した葡萄を使っているとのこと。
オレンジワイン ソーヴィニョンブラン Friuli-Benezia Giulia Sauvignon Blanc 100% 2000円
美味しい。
北海道十勝の放牧豚どろぶたのテリーヌ「テスティーナ」、菜の花のサルサヴェルデと白インゲン豆のインサラータ
豚のテリーヌには、タン、耳、頬肉、豚足が使われていて、いける。
蛤とサルディーニャ産カラスミ、国産小麦はるゆだかで練った手打ちパスタ「トレネッテ」
大粒の蛤はジューシーで非常に美味。手打ちパスタも食感や蛤のお汁を吸ってともに美味しい。
北海道産本マスのロースト イタリア産グリーンピース「ピゼッリ」のソース
マスの皮がカリッと焼かれていて、いける。
木更津竹島さんの水牛ミルクのパンナコッタとソルベ トンカ豆のマスカルポーネのクリームとあまおう
ソルベが美味しい。水牛ミルクは、木更津のクルックスフィールドの水牛! クルックフィールドの様子は:
以前にこのお店で食べた時の様子は こちら
目黒区中目黒2-5-23
03-3793-4310
lalunarossa.info

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント