東京芸術劇場には、多数アート作品がある。
5階エントランスの天井には、絹谷幸二氏のフレスコ画。
「天 蒼天の人」
「地 東京の太陽」
「人 ローマの友達」
以前に見た絹谷幸二氏の作品は:
清川嘉子「迷宮へー 明日への記念碑」1990
内井乃生「TOKYO COSMO」1990
掛井五郎「犬も歩けば足の上」1990
マルトン・ラースロー Marton László「リトル・プリンセス」1990
ハンガリーの初代国王戴冠千年を記念するフェスティバルの一環で、東京芸術劇場で開催された「マルトン彫刻展」に出品され、マルトン氏から寄贈された作品。
笹井千津子「シャツ・ブラウス」1990
佐藤忠良「マーメイド」1990
今まで見た佐藤忠良氏の作品は こちら
大久保婦久子「海の幸」1990
建鼻覚造「WAVING FIGURE」1990

にほんブログ村

にほんブログ村
5階エントランスの天井には、絹谷幸二氏のフレスコ画。
「天 蒼天の人」
「地 東京の太陽」
「人 ローマの友達」
以前に見た絹谷幸二氏の作品は:
清川嘉子「迷宮へー 明日への記念碑」1990
内井乃生「TOKYO COSMO」1990
掛井五郎「犬も歩けば足の上」1990
マルトン・ラースロー Marton László「リトル・プリンセス」1990
ハンガリーの初代国王戴冠千年を記念するフェスティバルの一環で、東京芸術劇場で開催された「マルトン彫刻展」に出品され、マルトン氏から寄贈された作品。
笹井千津子「シャツ・ブラウス」1990
佐藤忠良「マーメイド」1990
今まで見た佐藤忠良氏の作品は こちら
大久保婦久子「海の幸」1990
建鼻覚造「WAVING FIGURE」1990

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント