荒井良二氏の「new born 荒井良二 いつも しらないところへ たびするきぶんだった」展。
絵本作家でもあり、絵画、音楽、舞台芸術なども手がけておられる。

この展覧会は、最初に横須賀美術館、千葉市美術館、刈谷市美術館、そしてこのアーツ前橋に来たもので、今後はいわき市立美術館、新潟市新津美術館、宇都宮美術館と巡回していく予定とのこと。1階は観覧無料エリアで、吹き抜けで一部が見られる地下の展示室は有料となっている。会場には、作品名や解説文のパネル等はなく、荒井氏ご自身の言葉でところどころ解説が書かれている。
IMG_E5810

IMG_5693

IMG_5690

地下への階段は、今回もその途中のブリッジも使われている。可愛い「げんしくん」が乗っている。
IMG_5694

IMG_5696

荒井氏の絵本「はじまりのげんしくん」の主人公。
IMG_5698

IMG_5700

IMG_5701

1

IMG_E5704

2010年に行われた「山形じゃあにぃ」で展示したボーリングピン。竹で編んだボールでボーリングをしたが、誰ひとりピンを倒せなかったのだとか😂
IMG_E5707

IMG_E5708

IMG_E5710

IMG_E5711

絵本の展示室では、100冊以上の絵本や書籍の中から、「きょうはそらにまるいつき」(2016)と「あさににあったので まどをあけますよ」(2011)の、ふたつの絵本の原画全てや、他の絵本の原画も展示されている。
IMG_5712

IMG_5721-001

IMG_5713

IMG_E5714

IMG_E5715

IMG_E5722

IMG_5725

NHKの朝ドラ「純と愛」のタイトルとオープニングの映像イラストレーションを担当されたとのことで、その時の「ねむりひめ」
IMG_E5723

荒井氏が装画を、小説家のいしいしんじ氏が物語りを即興ライブで書き上げた共同制作は3点「かゆい山」「あゆく木」「みえない山」が展示されている。
IMG_5807

IMG_5731

IMG_5716

IMG_5750

荒井氏が25歳の時に作・画された「みち」
IMG_5728

IMG_5729

IMG_E5733

IMG_E5734

IMG_E5737

IMG_5739

IMG_5741

IMG_5742

IMG_5745

IMG_5751

IMG_5753

IMG_5754

IMG_5756

IMG_E5755

IMG_5752

荒井氏が、日記の変形として始めたとおっしゃる、毎晩寝る前に5分~10分程度で描いておられる名画の模写。一日中、ご自分のことを考えておられるので、模写をしたら他者の眼差しに近づけるのではないかと思って描いておられるとのこと。凄い量!
IMG_5749

IMG_5769

IMG_5762

IMG_5759

IMG_5763

IMG_5771

IMG_E5761

IMG_E5766

IMG_E5768

IMG_E5770

IMG_E5772

荒井氏の地元である山形で、2014年から開催されている「みちのおく芸術祭山形ビエンナーレ」の芸術監督を2018年まで務めてこられたので、その芸術祭で荒井氏が発表された絵画のみならず什器、彫像、インスタレーションなどを展示したエリアもある。
IMG_E5764

IMG_5774

IMG_5775

IMG_5776

IMG_5782

IMG_E5779

IMG_5784

「new born 旅する名前のない家たちを ぼくたちは古いバケツを持って追いかけ 湧く水を汲み出す」(2023)積水ハウスから住宅の廃材を譲渡され、インスタレーションとして再構築した作品群は、子供1人1人が一軒の家となって旅をする姿を表現しているのだそう。
IMG_E5785

IMG_5787

IMG_E5788

IMG_5790

「橋上の明星」 会期初日の6月29日に、寺尾紗穂氏がピアノの弾き語りをされる中、荒井氏が、ライブパフォーマンスで描かれた作品。広瀬川の流れと時間の流れをイメージされたのだそう。
IMG_5791

IMG_5793

IMG_E5794

IMG_E5795

IMG_E5796

IMG_E5797

大分市高崎山下海岸にある「たいようをすいこむ門」のミニチュア
IMG_5798

西大分市のかんたん公園にある「マッテルモン」 「待ってる者」であって「待ってるもん!」とつぶやいている人?なのだとか😂
IMG_5799

2020年9月12日~12月6日まで前橋の敷島公園にあるフリッツ・アートセンターで開催された展覧会「いったことのないたびのはなしをしよう:荒井良二の86日」の会期中に、毎日荒井氏から送ってこられた絵葉書86枚。
IMG_E5801-001

IMG_E5802

550点以上もの作品達は圧巻。

会場:アーツ前橋
会期:6月29日~8月25日’24

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
にほんブログ村