2015年竣工。唐松林をイメージしている。
IMG_E5616

IMG_E5613
ベンチも透明なガラスとアクリル製で、床は内外とも苔が敷きこんである。
1

IMG_E5601
結婚式が行われる時には、この台の上に、ジャン=ミシェル・オトニエル氏が制作した2つの作品のどちらかが載るらしい。実際の結婚式は、この中では夏は暑過ぎ、冬は寒過ぎるなど空調がない為、別棟の建物で行われて、このチャペルは写真撮影の為に使用されているとのこと。
IMG_5596

IMG_E5608-001
回りは植林だが、教会内部はスチールに白樺の皮を貼り付けてある。
IMG_5599

IMG_E5600
教会内部だけでなく、脇にもガラスとアクリルで作られた透明なベンチが並ぶ。
IMG_5592
ガラスの壁は、下にレールが付いていて、5枚がフルオープンにスライド出来るようになっている。
IMG_5598

IMG_5604

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
にほんブログ村