中華料理とスペイン料理のフュージョン。6600円のランチコースを。
それぞれのプレートにはドライフラワーが置かれていて、お料理が出る前にそれをテーブルフラワーとして飾ってくださる。
白と赤のサングリア 各1000円やグラスの白プレディカット 1300円と共に。赤のサングリアにはクローブなどの香りがしっかり入っている。白のサングリアはライチなどのあっさりしたもの。
ピンチョス
中央にトマトと林檎のスープ
12時から時計回りに:紹興酒を塗ったかぼちゃのパンケーキ、クラゲにはディル、牛肉、栗は中華風、マスカットにはリコッタと胡瓜とフェンネルの和えたもの載せ、ほうれん草の湯葉巻にはXO醤、鰹にはバジルペスト、無花果の下には焼き茄子のコンポート
よだれい鶏 鶏肉は腿肉、胸肉、レバーの3種類。このタレは後で使うので残しておくようにと。
焼き餃子はこのタレを付けていただく。結構もっちりした生地。
山椒を練り込んだ麺
最後に豆乳スープを注いで下さるので、それで飲み干す。
鰆には銀杏ソースが敷かれている。銀杏の風味が良く、鰆がとてもふんわり上手に焼かれていて美味。
豚ヒレは低温調理されたもので、上には背脂のシートとカダイフ、下には青梗菜、柑橘のピューレソースなどと共に。
メニュー外として、大きなパエリアパンを各テーブルで披露してくださり(「幸せのパエリア」とのこと)、一口サイズで全員に配って下さる。サフランがしっかり入っていて、シーフードの香りも良く、お肉もゴロンゴロンと。
香港麺のラーメンには、鶏スープがメインで、返しにニンニクなど、なめこと九条葱が載る。
紹興酒のアイスクリームが入った最中。最中皮がとても薄く、アイスクリームも重たくないので、たくさんいただいたお料理の後でもスッキリ美味しくいただけた。
フィナンシェとパートドフリュイ
千代田区有楽町1-7-1
03-6259-1144
whaves.co.jp

にほんブログ村

にほんブログ村
それぞれのプレートにはドライフラワーが置かれていて、お料理が出る前にそれをテーブルフラワーとして飾ってくださる。
白と赤のサングリア 各1000円やグラスの白プレディカット 1300円と共に。赤のサングリアにはクローブなどの香りがしっかり入っている。白のサングリアはライチなどのあっさりしたもの。
ピンチョス
中央にトマトと林檎のスープ
12時から時計回りに:紹興酒を塗ったかぼちゃのパンケーキ、クラゲにはディル、牛肉、栗は中華風、マスカットにはリコッタと胡瓜とフェンネルの和えたもの載せ、ほうれん草の湯葉巻にはXO醤、鰹にはバジルペスト、無花果の下には焼き茄子のコンポート
よだれい鶏 鶏肉は腿肉、胸肉、レバーの3種類。このタレは後で使うので残しておくようにと。
焼き餃子はこのタレを付けていただく。結構もっちりした生地。
山椒を練り込んだ麺
最後に豆乳スープを注いで下さるので、それで飲み干す。
鰆には銀杏ソースが敷かれている。銀杏の風味が良く、鰆がとてもふんわり上手に焼かれていて美味。
豚ヒレは低温調理されたもので、上には背脂のシートとカダイフ、下には青梗菜、柑橘のピューレソースなどと共に。
メニュー外として、大きなパエリアパンを各テーブルで披露してくださり(「幸せのパエリア」とのこと)、一口サイズで全員に配って下さる。サフランがしっかり入っていて、シーフードの香りも良く、お肉もゴロンゴロンと。
香港麺のラーメンには、鶏スープがメインで、返しにニンニクなど、なめこと九条葱が載る。
紹興酒のアイスクリームが入った最中。最中皮がとても薄く、アイスクリームも重たくないので、たくさんいただいたお料理の後でもスッキリ美味しくいただけた。
フィナンシェとパートドフリュイ
千代田区有楽町1-7-1
03-6259-1144
whaves.co.jp

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント