2025年02月18日 京橋の桜 (2月16日’25) 京橋界隈を歩いていると、桜が咲いていた。コヒガン系のジュウガツザクラ(十月桜・御会式桜)なる種類で、秋と春に咲くだけでなく、冬場にも小さい花が断続的に咲くのだそう。江戸歌舞伎発祥の地のすぐ横だったのだが、そばではもう咲き終わりの蝋梅も。にほんブログ村にほんブログ村 「〇関東の風景」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント