友人の犬のお散歩に同行。
![]() | ![]() |
公園内に設置されている犬をリードなしで放し飼いに出来るドッグラン。
ワシントンスクウェアパークにあるドッグランは、大型犬と小型犬のエリアが分けられていたので、小型犬エリアへ。
新しい犬がやって来ると他の犬達は入口ゲートの所で興味津々でお出迎えしていた。
犬用の水、トイレ処理用の道具やゴミ箱が中に設置されており、ボランティアの人が巡回して清掃してくれていた。
後記
現在、マンハッタンのドッグランは:
・セントラルパーク所定の場所
・ダウンタウン バッテリーパークからイーストサイド、ウエストサイドの24丁目まで11箇所
・ミッドタウン イーストサイド、ウエストサイドの24丁目~60丁目まで6箇所
・アップタウン イースト、ウエスト共に72丁目~207丁目まで11箇所
ただし中にはプライベート会員制もあり、年間費40~50ドルでウエイティングリスト待ちになっている所やら、会員制で傘付椅子があるなど。
上記ワシントンスクウェアパークは最近綺麗にリノベートされて大型犬と小型犬エリアに分けられたが、リバーサイドパークには大型・小型のみならず、恥ずかしがりや犬のシャイ犬用エリアもあるとか。
現在、マンハッタンのドッグランは:
・セントラルパーク所定の場所
・ダウンタウン バッテリーパークからイーストサイド、ウエストサイドの24丁目まで11箇所
・ミッドタウン イーストサイド、ウエストサイドの24丁目~60丁目まで6箇所
・アップタウン イースト、ウエスト共に72丁目~207丁目まで11箇所
ただし中にはプライベート会員制もあり、年間費40~50ドルでウエイティングリスト待ちになっている所やら、会員制で傘付椅子があるなど。
上記ワシントンスクウェアパークは最近綺麗にリノベートされて大型犬と小型犬エリアに分けられたが、リバーサイドパークには大型・小型のみならず、恥ずかしがりや犬のシャイ犬用エリアもあるとか。
コメント