マンハッタンには地下鉄、マンハッタンから郊外に行く為にはロングアイランド鉄道、メトロノースなどがあるが、マンハッタンなど地下鉄・市バス移動が発達している大都市を除くアメリカは車社会で鉄道網というよりバス網が発達しているかと。
日本のように郊外に鉄道で行くなどということはアムトラックぐらいで、それも時間が正確とは言いがたい。

マンハッタン内で(勿論場所によって大きく左右されるが)1台分の駐車場を借りようとすると月々500~1000ドル程度かかる場所もあるので、マンハッタン在住者は皆車を持っているとは限らず、レンタカーを借りる場合も多い。その為タクシーも利用をするようだが、渋滞はまぬかれない。

一方、マンハッタンから一歩外に出れば、車社会。
ファストフードのドライブスルーは良くあるが、銀行のATMのドライブスルーまでも。
遊びに来たデンマーク人の友人などは、ヨーロッパではドライブスルーATMなど見たことが無いと、大喜び(大笑い?)でお金をおろしていた。

1 2
3