321 Commercial Avenue, Palisades Park, NJ 07650
201-947-9955
www.kingsaunausa.com/japaneseindex.html(日本語HPまで完備)
201-947-9955
www.kingsaunausa.com/japaneseindex.html(日本語HPまで完備)
韓国式のスパなら、ここが一番に挙げられる。
NYからでも行く人が多く、圧倒的に韓国人が利用しているが、少数派の白人はほとんどがロシア人。
一階が女性専用のフロア、二階が男女共用、三階が男性専用となっている。(スパの画像はHPより)
NYからでも行く人が多く、圧倒的に韓国人が利用しているが、少数派の白人はほとんどがロシア人。
一階が女性専用のフロア、二階が男女共用、三階が男性専用となっている。(スパの画像はHPより)
一階:女性専用
![]() | ![]() |
左の画像の右の方にある扉から入るのが一番熱い蒸し風呂で、非常に熱い為に、係りの女性が扉の係りを
していて、入室する際には名前とサインをしなければならない。
麻袋を持って入るが、すでに配られたTシャツやパンツを穿いているので韓国のように麻袋をかぶったりは
せずに床に敷いていた。
とにかく暑い、熱いが、あっという間に汗が出て、後はとても気持ちが良い。
○ヨモギサウナ(右)
床が非常に熱くなっていて、タオルをひいて寝ころぶ。
二階:男女共用
![]() | ![]() |
二階で一番広いサウナルームで、一部は女性のみ使える場所となっている。
○アルカリ性ミネラル土窯(右)
こちらも熱い為、床にタオルをひいて寝る。
![]() | ![]() |
金の効用やピラミッドの形うんぬんと注釈はあっても、あまり良くわからず。。。
○塩サウナ室(右)
残念ながら、このサウナ室はいつも混んでいたので入れず。
![]() | ![]() |
食事をするエリアの両側にあり、外側の木の椅子部分に座ると背中がほかほかしてくる。
○炭サウナ室/アロマ体験室(右)
暑くないのでクッションやソファーもあり、ごろんと寝込んでいる人も。
女性専用のフロアに蒸し風呂やヨモギサウナがあり、比較してみると男性のものよりも女性の浴室の方が広いもよう。
週末に行ったが、確かに女性客の方が圧倒的に多く、女性のあかすりやマッサージは休日で雨降りの午後に行ったこともあるが、4時間待ちだったので今回は諦めた。
週末に行ったが、確かに女性客の方が圧倒的に多く、女性のあかすりやマッサージは休日で雨降りの午後に行ったこともあるが、4時間待ちだったので今回は諦めた。
入場料は通常一人35ドルだが、クーポン(17ドル引きや15ドル引き)があるので、実質は一人18ドル。
我々が到着して受付に行った時には、中国系の男女が会計をしていて高い!と驚いていた。確かに、あかすりは45ドルでチップ10ドル、マッサージとあかすりだと70ドルだがチップは25ドルと受付の後ろに書いてある。勿論チップは任意だろうが。
また、我々が帰ろうとして受付に行った時には、今度はロシア人の女性がマッサージとあかすりをしたが、あかすりは強くて痛かったし5分短かったのでチップは20ドルにするとの弁。さすがに受付の人も唖然としていた。
韓国系でないお客さんの場合はなかなか受け止め方が違うようで面白かった。果たして、日本人が高いと思っていても、文句が言える人種かどうかと思ったりして。。。
我々が到着して受付に行った時には、中国系の男女が会計をしていて高い!と驚いていた。確かに、あかすりは45ドルでチップ10ドル、マッサージとあかすりだと70ドルだがチップは25ドルと受付の後ろに書いてある。勿論チップは任意だろうが。
また、我々が帰ろうとして受付に行った時には、今度はロシア人の女性がマッサージとあかすりをしたが、あかすりは強くて痛かったし5分短かったのでチップは20ドルにするとの弁。さすがに受付の人も唖然としていた。
韓国系でないお客さんの場合はなかなか受け止め方が違うようで面白かった。果たして、日本人が高いと思っていても、文句が言える人種かどうかと思ったりして。。。
2階には、セルフサービスで食事が出来るスペースがあり、韓国料理のメニューが。
ビビンパ8ドルとビビンクックスー8ドルを。
日本のサウナにはビールがあるが、ここは一切アルコー飲料は置いていない。よりヘルシー志向ということか。
簡易な場所にあっても付き出しが出てくる。
ビビンパは、別に盛られたご飯を入れ、コチュジャンとごま油も自分で調節しながら混ぜて行く。
ビビンクックスーは、ビビンネンミョン(冷麺のお汁なしで辛いソースがけ)とは異なり、すでに辛めのソースが素麵に混ぜてある。
スパの中の食事と思えば良いかと思うが、このスパのそばにはNJのコリアンタウンがあり、そちらのレストランの方がやはりお味はずっと上かと。
ビビンパ8ドルとビビンクックスー8ドルを。
日本のサウナにはビールがあるが、ここは一切アルコー飲料は置いていない。よりヘルシー志向ということか。
![]() | ![]() | ![]() |
付き出し | ビビンパ | ビビンクックスー |
ビビンパは、別に盛られたご飯を入れ、コチュジャンとごま油も自分で調節しながら混ぜて行く。
ビビンクックスーは、ビビンネンミョン(冷麺のお汁なしで辛いソースがけ)とは異なり、すでに辛めのソースが素麵に混ぜてある。
スパの中の食事と思えば良いかと思うが、このスパのそばにはNJのコリアンタウンがあり、そちらのレストランの方がやはりお味はずっと上かと。
コメント