岐阜の垂井に鯉のぼりを観に行ったので(その様子は こちら)、近くのカフェで昼食をとることに。
古民家を改装した自然食のカフェ。

イメージ 1 ランチ1450円

豚肉のチャプチェ、菊菜とキノコのお浸し、自家製豆腐、厚揚げの煮物、新ジャガ、スペイン風オムレツ、野菜具だくさんなお味噌汁、赤米入りごはん、大根の皮のお漬物

イメージ 2




デザートには、シフォンケーキ、かぼちゃのパウンドケーキ、酒粕のアイスクリームに、コーヒー




イメージ 3    菜食ランチ1400円

マクロビオティックに基づいているのだそう。
筍・かぼちゃ・エリンギ・パプリカのホイル焼き、自家製豆腐、菊菜とキノコのお浸し、ブロッコリーと豆腐のグラタン、雑穀入り玄米、野菜具だくさんなお味噌汁

イメージ 5





イメージ 4











デザートには、ナッツの入ったチョコレートブラウニーと黄粉・ゴマ風味の豆乳アイスクリーム
食後にはハーブティーを選択。ウーロン茶風。(50円増し)


野菜がメインになった自然食は、非常にあっさりしていて優しいお味。
いずれのデザートも甘さは控え目で素材の風味を重視しているのが良くわかる。

マクロビオティックとは: wikipediaから抜粋 
マクロビオティックは、マクロ+ビオティックの合成語である。
玄米を主食、野菜や漬物や乾物などを副食とすることを基本とし、独自の陰陽論を元に食材や調理法のバランスを考える食事法である。


岐阜県不破郡垂井町宮代1794-1
0584-23-1221