文政元年(1818年)創業の愛知は江南市の和菓子店。
三喜羅という麩饅頭菓子を。
外側の麩が、良い具合にもちもち柔らかくて美味しい。
現店主の6代目が1973年に作ったお菓子。
塩漬けにした山帰来(別名サルトリイバラ)の葉で麩饅頭をくるんでいるが、この葉を麩菓子に使ったのは全国で初めてなのだそう。山帰来はユリ科のつる性落葉低木。
三越名古屋栄店 BF1
名古屋市中区栄3-5-1
江南市布袋町中67
0587-56-3067
www.ooguchiya.co.jp/index.html
三喜羅という麩饅頭菓子を。

外側の麩が、良い具合にもちもち柔らかくて美味しい。
現店主の6代目が1973年に作ったお菓子。
塩漬けにした山帰来(別名サルトリイバラ)の葉で麩饅頭をくるんでいるが、この葉を麩菓子に使ったのは全国で初めてなのだそう。山帰来はユリ科のつる性落葉低木。
三越名古屋栄店 BF1
名古屋市中区栄3-5-1
江南市布袋町中67
0587-56-3067
www.ooguchiya.co.jp/index.html
コメント