真珠で有名なミキモト。
銀座4丁目には昔からあるが、銀座2丁目に Ginza2 なるビルが2005年末に出来ていたので、そこにあるカフェに行ってみた。
東京プリンスホテル、銀座レカン、東京全日空ホテル、パークハイアット東京を経て自身のお店をオープン後、2005年からミキモトラウンジのシェフとして横田秀夫氏が就任しておられる。

イメージ 1
その名もミキモト真珠に因んで「パール」1500円

ブランマンジェの上にはホワイトチョコレート、周りに真珠をイメージしたタピオカ、パッションフルーツ、アロエ、白きくらげ、マンゴー、クコの実。
全てが優しい味になっていて、ブランマンジェはとても柔らかくて美味しい。
白きくらげがついているのには驚いたが、食感が異なっていて面白い。

イメージ 2
ミルフィーユ1300円
パイがサクサクで、横から見ただけではわかりにくいが中にカスタードクリームが入っている。

イメージ 3
ダークチェリーのタルトとふわふわフロマージュブランムース1300円
ダークチェリーのコンポートと優しいフロマージュブランのムースが美味しい。


紅茶にも色々な種類がある。
真珠蘭パールオーキッドティーは、世界三大紅茶の一つであるキームンと朝摘みの真珠蘭の花をブレンドしたもので1200円。キームンが美味しい。
真珠露オーキッドバズ1000円。玉露のような味とのことだがやや薄いイメージ。
お茶はそれぞれポットサービスされるのだが、お湯の量がポットの大きさに対して少なめだったのは残念かも。

ゆったり出来る席でのティータイムはなかなか落ち着いた。


東京都中央区銀座2-4-12 ミキモト銀座2丁目ビル3F 
03-3562-3134
ginza2.mikimoto.com/3f/top.html