上小曽部のシバザクラ


塩尻市の郊外の山間にある個人のお宅がこの時期に一般公開して下さっているもので、約4000平方メートルに広がるシバザクラが楽しめる。
もともと、48年前にご主人のお父さんが人抱えのシバザクラを植えたのが始まりで、徐々に増やしていかれたのだそう。




何枚もある畑のあぜ道に植わっているので、
ピンクの大きな額縁が並んでいるみたいだった。



無料でこれだけのシバザクラを拝見させてもらえて申し訳ないぐらいなのだが、ご主人は皆さんに見てもらえたらそれだけで嬉しいとおっしゃっていた。
小曽部 白滝

からたきの峰(1857メートル)を水源とする白滝。

何の芽かわからないが、可愛い。
春の到来を感じさせられた。

しいたけ栽培が盛んなようでほだ木がたくさんあった。
この後は、奈良井宿 へ。その様子は こちら
コメント