黒川沿いの桜並木が綺麗で、昨年は自粛で行われなかった友禅流しなるものがあるというので行ってみた。

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3
鯉が悠々と泳いでいる黒川。
そこでイベントとして友禅流しが琴の演奏などと共に行われた。

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6
風が強くてけっこう寒い日だったが桜は満開でとても綺麗だった。

庄内川の水を名古屋城に引き入れるために開かれ、現在は庭園として整備されている御用水で、約1.6キロに渡る桜並木が続く。


黒川沿いは大勢の人が押し寄せるでもなく、とても静かでゆっくりと桜並木を眺められた。

この後、五条川の桜と山車祭 を観に行った。その様子は追って。