カウンター10席だけのフレンチ。おまかせのコース5250円のみ。

ういきょう(=フェンネル)、蟹肉
酸味もありさっぱりする。


フォアグラのポワレ 冷製サンジェルマン クルミ ミント
外はかりかり、中はとろとろ。



佐賀県ホワイトアスパラガスのロティ、ジュ・ド・トリュフのサバイヨン
新玉ねぎにサフランとレモンの酸
サフランの香りがけっこうしっかりしている。

のどぐろ 春野菜 ア・ラ・クレーム
カリッと焼かれたのどぐろが、
野菜と共にクリームソースに浸っている。

シャラン産ビュルゴー家の鴨と2色のカブのコンフィ
左上の緑色のものは菜の花のソース
結構しっかりとした食感の鴨肉だった。



上にはハーブを練りこんだサクッとしたサブレで、
その上にフルーツ、そしてグラスの中にはロゼシャンパン


クリームの中にトリュフが入ったマカロンに
コーヒーをかけたもの。
コーヒーの香りがしっかりしているのに、
トリュフが負けていない。
パンとコーヒーがつく。いつ来ても、シェフの世界観が表れている丁寧なお料理達かと。
名古屋市中区新栄2-10-21
052-253-5164

ロゼのシャンパン グラス1500円
ふわ~と香りが良かった。
突出し ふわ~と香りが良かった。
ういきょう(=フェンネル)、蟹肉
酸味もありさっぱりする。


フォアグラのポワレ 冷製サンジェルマン クルミ ミント
外はかりかり、中はとろとろ。


シャルドネのハウスワイン グラス700円

佐賀県ホワイトアスパラガスのロティ、ジュ・ド・トリュフのサバイヨン
新玉ねぎにサフランとレモンの酸
サフランの香りがけっこうしっかりしている。

のどぐろ 春野菜 ア・ラ・クレーム
カリッと焼かれたのどぐろが、
野菜と共にクリームソースに浸っている。

グルナッシュとシラーの赤 グラス1800円
シャラン産ビュルゴー家の鴨と2色のカブのコンフィ
左上の緑色のものは菜の花のソース
結構しっかりとした食感の鴨肉だった。


チーズは4種類あり、全部を
少しずつ用意してもらった。
左からアフィネ・オ・シャブリ、
ブリー・ド・モー、サンモール、
ブルー・ド・オベニュー
少しずつ用意してもらった。
左からアフィネ・オ・シャブリ、
ブリー・ド・モー、サンモール、
ブルー・ド・オベニュー

上にはハーブを練りこんだサクッとしたサブレで、
その上にフルーツ、そしてグラスの中にはロゼシャンパン
富山の満寿泉(ますいずみ)という純米大吟醸を
使ったシャーベットとバニラビーンズ
日本酒の香りというよりは、お米でできたワインと
言った印象のシャーベット。
使ったシャーベットとバニラビーンズ
日本酒の香りというよりは、お米でできたワインと
言った印象のシャーベット。


クリームの中にトリュフが入ったマカロンに
コーヒーをかけたもの。
コーヒーの香りがしっかりしているのに、
トリュフが負けていない。
パンとコーヒーがつく。いつ来ても、シェフの世界観が表れている丁寧なお料理達かと。
名古屋市中区新栄2-10-21
052-253-5164
コメント