以前に食べに行って、気に入ったので、再度行ってみることに。
ランチは、3500円、前菜がもう一品増える4500円、前菜とメインがそれぞれ一品増える5500円のコースからで、3500円を。


スパークリングワイン、
白ワイン(シャブリ900円、
バトー800円)などと共に。

シュー生地のチーズ風味。
これは、NYのお店でも同じ突出しだった。
2人で違うメニューを選んでみた。

タスマニア産サーモンのマリネとじゃがいも グリビッシュソース。
サーモンが厚めに切られている。間にはジャガイモ。
グリビッシュソースとは、フランス料理で使われるマヨネーズ状の冷たい卵のソース。

豚肉の色々な部位の
ゼリー寄せ
フロマージュ・ド・テット
これにもグリビッシュソースが横に。
カリフラワー、人参、キュウリのピクルスがつく。
豚の顔の部分を使った
ゼリー寄せだが、美味しい。


的鯛のオーブン焼き
キノコのフリカッセと
インゲンのソテー
的鯛は画像ではわかり
にくいが2切れ。
キノコはエリンギ。


ミルフィーユ バニラ風味
作りたてとのことで、パイ生地は
湿っておらずサクサク。


コーヒーとダブルエスプレッソを。
規模の大きなレストランだが、お店の人の対応も良く、
今回も楽しませてもらった。
大阪市北区梅田 2-4-9, ブリーゼブリーゼ 33F
06-6345-4388
www.comptoirbenoit-osaka.com
ランチは、3500円、前菜がもう一品増える4500円、前菜とメインがそれぞれ一品増える5500円のコースからで、3500円を。


スパークリングワイン、
白ワイン(シャブリ900円、
バトー800円)などと共に。

シュー生地のチーズ風味。
これは、NYのお店でも同じ突出しだった。
2人で違うメニューを選んでみた。

タスマニア産サーモンのマリネとじゃがいも グリビッシュソース。
サーモンが厚めに切られている。間にはジャガイモ。
グリビッシュソースとは、フランス料理で使われるマヨネーズ状の冷たい卵のソース。

豚肉の色々な部位の
ゼリー寄せ
フロマージュ・ド・テット
これにもグリビッシュソースが横に。
カリフラワー、人参、キュウリのピクルスがつく。
豚の顔の部分を使った
ゼリー寄せだが、美味しい。

パンもしっかり中に気泡が
あるバゲットで美味しい。
あるバゲットで美味しい。

的鯛のオーブン焼き
キノコのフリカッセと
インゲンのソテー
的鯛は画像ではわかり
にくいが2切れ。
キノコはエリンギ。

奥丹波鶏のロースト
白インゲン豆の煮込み
柔らかい鶏肉。
インゲン豆がたっぷりなので、お腹がいっぱいに。
白インゲン豆の煮込み
柔らかい鶏肉。
インゲン豆がたっぷりなので、お腹がいっぱいに。

ミルフィーユ バニラ風味
作りたてとのことで、パイ生地は
湿っておらずサクサク。

グリオットチェリーとピスタチオのアイスクリームケーキ(500円追加)
これは美味しい。
グリオットチェリーも美味しいが、
ピスタチオのアイスもいける。
これは美味しい。
グリオットチェリーも美味しいが、
ピスタチオのアイスもいける。

コーヒーとダブルエスプレッソを。
規模の大きなレストランだが、お店の人の対応も良く、
今回も楽しませてもらった。
大阪市北区梅田 2-4-9, ブリーゼブリーゼ 33F
06-6345-4388
www.comptoirbenoit-osaka.com
コメント