とらやさんの羊羹が大好きだが、本店でしか食べられないものもあるので、行ってみた。

イメージ 1
千里の風 483円
虎は1日に千里往って千里還ると言われる勇猛かつ霊妙な動物とのことで、黄と黒の虎斑模様を意匠化した特製羊羹。手作業で製造される羊羹の中で、最も技術が必要とされるものの一つが「千里の風」で、2人の職人がジョウゴだけを使い、黄と黒の羊羹の流すタイミングとその位置や量だけで、虎斑模様を描いていくのだとか。

イメージ 2
お抹茶 630円   もったりふっくらしたお抹茶で美味しかった。

イメージ 3

イメージ 4
宇治みぞれ 1260円
まず宇治の蜜に驚かされた。非常に濃厚なお茶の味でありつつとても甘い。宇治の部分を食べていると、まるで宇治のお茶屋さんで売っている抹茶飴のよう。底には、白餡がたっぷり入っていて、白餡も美味しい。ただ、全体的な甘さに驚かされたぐらいだったが。



東京都港区赤坂4-9-22
03-3408-4121
www.toraya-group.co.jp/shops/sho04.html