アムシュランガ(Umhlanga)で、月に一度、最終日曜に開かれるマーケットに行ってみた。

イメージ 1

イメージ 2

Wonder Market は、大型ショッピングモールである GATEWAYのすぐそばにある Chris Saunders Park で開かれる。

イメージ 3
トルコやギリシャで食べられている甘いお菓子のバクラバや、フェタやハルーミというチーズが売っていたので、ハルーミを。割と固めのチーズだが、さっと焼いてパンといただくと悪くなかった。

イメージ 4
ドイツの旗を立てて、ドイツ系?の人がパンを売っていたので、プレッツエルを購入。らしいお味はしたが、ちょっとやっぱり本場ドイツのものとは違うかなぁ。。。

イメージ 5
南アの国花であるプロテア各種。3本で100ランド(=約1000円)とお高めな花。

芝生には、テーブルや椅子もあり、その場で色々な食べ物を買って食べられるようになっている。

イメージ 6
綺麗なお菓子屋さん発見。マカロンとカップケーキを売っていたので、マカロン各種を。色々と試食もさせてくれるのが嬉しかったりする。
イメージ 7
1個12~15ランド(=120~150円)ぐらいだったかな。正直言って、この国のスイーツ屋さんは全くもってレベルが低く、ガッカリしているのだが、まさか、こんなレベルの高いマカロンに出会えるとは。別のマーケットでもマカロンは売っていて、いずれも悪くない。何故、マカロンだけ美味しいのかは目下の謎。

他にも、クラフト屋さんや、アクセサリー屋さん、手作り洋服屋さんなどなど。。。
行ったこの日が偶然そうだったのか、いつものことなのか、お値段的にそうなのか、趣味的にそうなのか、全く要因はわからないが、白人ばかりのマーケットだった。