(※ 記事アップが遅れており、これは11月に一時帰国した時のものです。)
明治14年(1881年)創業の長岡京にある料亭でお昼を食べることに。

あらかじめ予約をしていた訳ではなかったので、個室ではなく大広間だったが、そこからの景色も素晴らしい。

竹御膳 3500円
錦水亭は筍料理が有名で、時期が違うとは言え、筍の天麩羅があったので、竹御膳を。

半月 4000円
鯛が重ねられているのだが、5切れもあった。

それぞれ、鰊や鮭、クラゲ?を使ったぬた、むかご、赤蒟蒻、柚子餡の麩饅頭などが入っている。
シメジご飯が美味しく、おにぎりになっている半月の方からも、蓋を開けると、ご飯から湯気が立ち上っていた。

これにサービス料10%と外税がかかるが、雰囲気の良い所で、美味しいお弁当をいただけた。


お庭の池には、白鳥が悠遊と。
長岡京市天神2-15-15
075-951-5151
www.kinsuitei.co.jp/
コメント