お店に行って出されたハイネケンのボトルが普段と違う。
ダーバン、NY、ヨハネスブルグなどがあったのだが、それぞれの町のランドマークとなる建物が瓶の★マークの上に描かれている。
さすがに摩天楼の町NYはエンパイヤステートビルを始め色々なビルが描かれており、ヨハネスブルグもヒルブロウタワーなど (一番治安が悪いエリアにある) が。
ダーバンはと言うと・・・ダーバンの海岸沿いの埠頭ぐらいしか良くわからない💦
これらのボトルを見ると、ナミビアで造られている。その場に南ア産の通常のハイネケンもあったので、飲み比べたが、南ア産よりもナミビア産の方が美味しかった。

ダーバン、NY、ヨハネスブルグなどがあったのだが、それぞれの町のランドマークとなる建物が瓶の★マークの上に描かれている。
さすがに摩天楼の町NYはエンパイヤステートビルを始め色々なビルが描かれており、ヨハネスブルグもヒルブロウタワーなど (一番治安が悪いエリアにある) が。
ダーバンはと言うと・・・ダーバンの海岸沿いの埠頭ぐらいしか良くわからない💦
これらのボトルを見ると、ナミビアで造られている。その場に南ア産の通常のハイネケンもあったので、飲み比べたが、南ア産よりもナミビア産の方が美味しかった。
コメント