今年はサーディンランを求めて、何度もサウスコーストに行っているが、この日はクジラがそろそろ見られると聞いたので、今年お初のクジラを求めて行ってみた。
イファファビーチ Ifafa beach

イルカの一弾が北上していた。

エリシャム Elysium

ムトゥワルナ川沿いには、サトウキビ畑があり、ちょうどサトウキビの花が満開。

画像が悪いのだが、初めてみた。
タンバリンバト Tambourine Dove Turtur tympanistria
プムラビーチ Pumula Beach


この日も、多くの漁師さん (ネッターさん) 達が、イワシを獲っていて、サーディンランの様子を見に、大勢の人達が普段はガラガラの道路に車を停めていて、既に獲ったネッターさん達が道端でイワシを売っていた。
ウムズンベ Umuzumbe

クジラ発見!! 沖の方だが、親子2頭が上向きになってヒレをパタパタさせる フリッパーフロップ Flipper Flopping を。






親子は、潜水を始める前に身体をアーチ状にして潜る ペダンクルアーチ Peduncle Arch を見せ、その後尻尾も見せつつ潜って行った。


ポート・シェプストン Port Shepstone






再び海岸線沿いに帰途に付いたところ、クジラがまたまたあちこちに。




と、手前の3頭が沈んだ後、奥の2頭のうちの1頭がジャンプをして大きな水しぶきをあげていた。
そして、最後は虹まで!!

こんなについてしまっていては、私の人生における全部の運を使い果たしていないか心配になるぐらい。。。
コメント