昨日、広尾に用事があって商店街を歩いていると、けたたましい消防車や救急車のサイレンの音があちこちからして来る。何事?と皆が騒然としていると、消防車が何台も何台も集結して来た。
商店街の狭い一方通行の道は何台もの消防車でびっしり。そこからホースなどが伸ばされて行っていたが、結局は古い建物の漏電により異臭がしたことで119番されたとのこと。救急車も何台もスタンバっていたが、どなたも怪我などもなく問題なかったようで良かった。
しかし、商店街に続く道はあちこち進入禁止でテープが張られ、周りは大渋滞。
広尾では、ちょうど同じ広尾5丁目で先週の3月2日に火事が起こったばかり。どうしても都内は密集しているので、何かあると類焼などに備え、大ごとになるなぁと実感。
この画像はその3月2日に発生した火事の共同住宅。4月末の様子だが、まだこのように煤だらけ。
コメント