美味しいパン屋さんが出来たよと友人に教えてもらったので行ってみた。
2018年2月に、大澤氏が地元高崎で駐車場に建てられたプレハブ小屋で開業され、2018年国内予選で優勝、2019年第7回「モンディアル・デュ・パン」世界大会にて、日本代表として出場。6部門のうち3部門を制し、日本人初の総合優勝。そして今年の8月に東京にお店をオープンしたばかりなのだが、週末の夕方でも外まで長蛇の列。
バゲット 350円 美味しい。
クロワッサンAOP 300円 バターが多くてベタベタするクロワッサンもあるが、ここのものはバターの香りもしつつ、サクッと感もある。
フィグノア 300円 イチジクがごろんごろんと入り、クルミとコラボ。
ノア・レザン 280円 これはレーズンとクルミ入り。
とにかく色々な種類があるので、また試してみたいが、買いに行った数日後にテレビで大澤氏のことが放映されたので、果たして今後どれぐらい待たないと買えなくなるのやら???
世田谷区奥沢7-18-5
03-6432-1061
commen.jp
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
2018年2月に、大澤氏が地元高崎で駐車場に建てられたプレハブ小屋で開業され、2018年国内予選で優勝、2019年第7回「モンディアル・デュ・パン」世界大会にて、日本代表として出場。6部門のうち3部門を制し、日本人初の総合優勝。そして今年の8月に東京にお店をオープンしたばかりなのだが、週末の夕方でも外まで長蛇の列。
バゲット 350円 美味しい。
クロワッサンAOP 300円 バターが多くてベタベタするクロワッサンもあるが、ここのものはバターの香りもしつつ、サクッと感もある。
フィグノア 300円 イチジクがごろんごろんと入り、クルミとコラボ。
ノア・レザン 280円 これはレーズンとクルミ入り。
とにかく色々な種類があるので、また試してみたいが、買いに行った数日後にテレビで大澤氏のことが放映されたので、果たして今後どれぐらい待たないと買えなくなるのやら???
世田谷区奥沢7-18-5
03-6432-1061
commen.jp
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント
コメント一覧 (2)
そりゃ行列出来ます
な~が nagacumatz
がしました