熱海や修善寺、戸田に寄った後、土肥温泉のお宿へ。
お部屋はわずか8室のお宿で、源泉掛け流しの露天風呂が各部屋に付いている。
貸し切り露天風呂からは夕日を楽しむことに。
南アの自宅からは、毎朝、海から昇る太陽のさまざまな形を楽しんだものだが、夕日もなかなか綺麗。だるま太陽が見えただけでなく、良く良く太陽の下の方を見ると、何かが見える!!
お楽しみの夕食。
セレクト利き酒4酒2500円として、純米大吟醸 女泣かせ、特別純米酒 白隠正宗、特別純米辛口 高砂、純米酒超辛口 花の舞を。
なめこ養老豆腐:雲丹、新海苔、ラディッシュ、山葵
前八寸:あん肝ポン酢、帆立貝黄身焼き、海老飛子射込み、いぶりがっこチーズ松葉、松茸海老芋、千枚かぶら寿司、菊花大根梅酢、舞茸の煮凝り
椀物:笠子の酒蒸し、小蕪、玉子豆腐、軸菜、柚子
向付 海まかせ波まかせ:天使の海老、紋甲烏賊、平目、鮪、帆立 天使の海老はニューカレドニア産だけだと思っていて知らなかったのだが、駿河湾でも獲れるとのこと!
コメント