いつもどら焼きだけを買っていたので、今回は色々といただくことに。

どらやき 200円 ご兄弟で暖簾分けされている「うさぎや」の中では、ここの粒餡が一番柔らかく好きだったのだが、久しぶりに食べると生地がここまでふわふわパンケーキのようだったかと。最近、色々などら焼きを食べているせいもあってか、もう少ししっとりした生地が好きかも。
11-1

栗茶巾 290円 あまり栗のお味が良くわからないかな。
11-2

11-3

栗蒸し羊羹のカット 290円 上にうっすら寒天が乗っている。1年に1日だけ販売される(昨年秋は2日だったが)清寿軒の栗蒸し羊羹の方が(その様子は こちら )がゴロゴロ入っているが、こちらの栗は清寿軒の栗の甘露煮ほどの甘さがなく、小豆とのコラボが良い感じ。
11-4

豆大福 170円 お店の方が、この日の湿度の具合で、柔らかく仕上がったと注釈されていたのだが、確かに柔らかくて美味しい。ほんのり塩味も良い感じ。
11-5

11-6


以前に買った時の様子は こちら


杉並区阿佐谷北1-3-7
03-3338-9230 

にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村