謹賀新年 2021年
昨年2020年が、ここまで大変な年になると、誰が思っていたでしょう。私にとって、日本で、しかも実家にも帰省せず宿六とだけで過ごす年末年始は、結婚以来初めてとなりました。
都内の1日の新型コロナ感染者数はとうとう1337人となり、ドライブするだけで過ごした大晦日。
2020年最後の東京タワー
スカイツリーは、この春から連日、一定時間は青色の特別ライティング。
ふと見るとスカイツリーと満月とのコラボ? 実は満月は前日の12月30日で、大晦日の月はほんの少し右上が欠けていた。
銀座は未だ10時前だと言うのにガラガラ
一方、渋谷は・・・ ハロウィーンかと見間違うぐらいに(2020年のハロウィーン前の渋谷の様子は こちら)多くの警察車両が渋谷スクランブル交差点界隈を警戒していた。
宮下パーク沿いまでずらっと三角コーンが置かれて一車線は警察車両のパーキングになっていた。
右の緑色の警察車両の上からは、女性のDJポリスが集まらないように呼びかけているものの・・・
驚いたのは、この画像よりももっと手前から、道玄坂では長い長い列。クラブで行われるカウントダウンのレイヴパーティの入場待ちの列だったらしい。
レイヴ Rave は、ダンス音楽を一晩中流す大規模イベントやパーティの事で、Revolution Live からの造語。
果たして、このような状態のままで、都内の感染者数が減少に転じるのかどうかおおいに疑問。。。
憂うことばかりの2021年元旦となりましたが、今年もどうぞ宜しくお願い致します。皆様におかれましては、くれぐれもご自愛くださいませ。
コメント
コメント一覧 (22)
福岡は曇り 🌅は見えません
な~が nagacumatz
が
しました
昨年は、な~がさんのような旅好きな方には、さぞ息苦しい1年だったのではないかと思います。
今年はもう少し、自由な1年になるといいですね。
ほとんどコメントできていませんが、今年もよろしくお願いいたします。
な~が nagacumatz
が
しました
ホントに長い間ご無沙汰をしていました 以前 FC2のブログにおいでいただいたと思いますが たどりつけないでいました スミマセン(汗)
今度は アメブロに窓口を作っていただいたので 時々お邪魔させていただけると思います
そうだ 日本に帰ってきたのまでは 知ってましたが・・・ いまさ~っと見てきましたが なんとますます博識に磨きがかかっているようで 付いて行けそうにないですね
私 一応自営業ですが稼ぐ気もなく 夏の間は畑作にいそしんでいます 老化と言うか介護防止のための運動だと思っています(笑)昔でいえば隠居生活みたいなもんですね
そうか~東京に住んでられるんですね コロナに歯止めがかからないようで お互いにできる範囲の自己防衛をしているしかないですね
どれだけ 伺えるかわかりませんが これからも どうぞよろしくお願いいたします
な~が nagacumatz
が
しました
明けましておめでとうございます。
ご訪問いただき、ありがとうございました。
昨年はコロナ禍で、旅も含め生活や仕事のリズムが、過去から一変した年でした。
クルマも10年半乗り続けて、伊丹空港や関西空港への(自称)エアーポートエクスプレスでしたが、国内近場乗りに使うとなると、カーナビは古くて道は表示されないとか、エアコンが時々効かなくなったりとか不具合が出てきました。
空港の位置は変わらないから、カーナビ不用ですが・・・(笑)
ついに新車を買ってしまいました・・・
クルマを買わなければ何回、海外へ行けるやらと思いながら(笑)
遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします
な~が nagacumatz
が
しました
動画で危険と言っていたのはこのような夜通しパーティなんですね、
加齢で夜なんて出掛けたくなくなりました苦笑
朝一の動物園巡りばかりです。アメブロは登録してくれてもコメントは無しの商売という感じの方が多いし、コッツウォルズ庭園巡りは消えるし、訂正はしにくいし、困っています。昨年はインドタイガーツアーに再挑戦のつもりが(T-T)
父ネコは年末に15才で突然たべられなくなりなくなりました。
婿に行ってしまった長男もおもいだされて。
な~が nagacumatz
が
しました
相変わらずお元気に、食や文化に温泉などなどアクティブな日々を送られておられて、時々ブログを拝見しては、楽しませて戴いております。
当方も元気にしておりますが、ついついブログからは足が遠のいたままになっております。
今年はどんな一年になるのか、未だ見えませんが、な~がさんのお元気さにあやかりたいものです。どうか本年も宜しくお願い申し上げます。
な~が nagacumatz
が
しました
ホント、シンパイごとが多くて・・・・短いこの期間での減少はむずかしいと思いますね。
ただ~用心している身の回りの人たちには感染者が少なくて助かっています。
これが~おそらく減らす対策になるんではないかな~と。まずは、年はじめですが注意をして一年を過ごしましょう。
追伸 欧州や米国でなくて~よかったですね。
な~が nagacumatz
が
しました
渋谷のスクランブル交差点、やっぱひとが集まったのですね~
明治神宮はそれほどの人出ではなかったので
少しほっとしていたのですが。。。
深大寺も1日はそれほど混んでいませんでした。
な~が nagacumatz
が
しました
本当にな〜がさんにとっては海外にいるのが当たり前な日々からのコロナ禍。複雑な一年でしたね。
今年は終息して海外にも安心して出掛けられる日々が戻って来て欲しいですね。
な~が nagacumatz
が
しました
毎日コンスタントに更新されているなーがさん。
ほんと凄いです。
毎年、なーがさんの世界のいろんなところの初日の出が楽しみでしたが、こんなご時世になるなんて!ですね
2021年が実り多き年となりますようにーー
な~が nagacumatz
が
しました