久しぶりにランチを。チェーレレ Cerere と言う6600円のコースを。

ロゼのスパークリング1700円と、友人のザクロサイダー1000円。
23-1

突き出し 5種類ほど入っていた。
23-2

先付け リコッタチーズとモルタデッラとルバーブ
23-3

23-4

前菜 磯の香りをまとったグリーンアスパラガスのオーブン焼き ブラッドオレンジとモッツァレラチーズのソース 
温かいアスパラには鰯と青海苔が付いていて、その下には生のアスパラの千切り、ブラッドオレンジはシャーベットで、一皿に温度差が色々とあり面白い。
23-5

サザエと鰆とブロッコリーのクロケッタ
23-6
サザエの食感がアクセントになっている。
23-7

パスタは4種類からの選択で2種類を。
ナポリのジェノヴェーゼ(玉ねぎと牛肉の煮込みソース)をショートパスタのパッケリ。チェリートマトとジェノヴァのジェノヴェーゼ(バジルソース)をアクセントに。
23-8

シェフ岡野氏のスペシャリテであるアニョロッティ ダル プリン。ペーストにしたお肉や野菜など15種類を詰めたラヴィオリ状のパスタを自家製バターとパルミジャーノチーズのソースで。これは各人200円+。こってりしていて美味。友人も私もとても気に入った。
23-9

メインディッシュは、サルシッチャと筍を詰めた岩手県産ホロホロ鳥 じゃがいものピューレとウイキョウのストゥファート(蒸し煮込み)。サルシッチャと筍がなかなかいける。
23-10

アマリーナチェリーとチョコチップのセミフレッド ヨーグルトのエスプーマとキノットのジェラティーナを合わせて。アマリーナチェリーが美味しい。
23-11

エスプレッソと小菓子 ココナッツ、金柑のタルト、チョコレートクリームがサンドされたバーチ・ディ・ダーマ。
23-12

23-13

以前にこのお店で食べたものの様子は こちら

目黒区青葉台1-23-3
青葉台東和ビル2F
03-3715-4040


にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
にほんブログ村