渋谷にある絹谷幸二氏の壁画「きらきら渋谷」。
2008年設置。幅10メートル、高さ3.9メートル。
IMG_3568

IMG_3569

陶板レリーフになっている。
IMG_3570
文部省唱歌「春の小川」はその昔、里山で生れたが、現代の「春の小川」は渋谷の街だ。新しいエネルギーと文化の薫りがいつも漂ってこの楽園に人々は集まり、より美しく、より楽しく、時を謳歌する。街全体が咲けよ、咲けよと、遊べ、遊べと、歌え、歌えよと招いているようだ。
絹谷幸二

にほんブログ村 美術ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 美術ブログ 美術鑑賞・評論へ
にほんブログ村